遠藤 友和

人数が少ないからこそお客様と
直に接する機会が多い

「遠藤さんの説明でやっと退職給付会計がわかったよ」

日本アクチュアリー会正会員・年金数理人

遠藤 友和

専攻していた数学がダイレクトに生かせる仕事
人数が少ないからこそお客様と直に接する機会が多く貴重な体験が出来る

- アクチュアリーを目指したきっかけは何ですか

学生時代の専攻が数学(確率統計)だったため「アクチュアリー」と言う資格自体は就職活動を意識するようになる大学3年生頃からなんとなく耳にしていました。いろいろと調べてみると専攻していた数学がダイレクトに生かせる事、資格取得者も少なく価値の高い資格と言う事がわかり、せっかく大学院まで数学を勉強して来たのだからこれを生かした仕事に就きたいと考えて、アクチュアリーを志望しました

遠藤 友和

- IICPを志望した理由をお聞かせ下さい。

IICPに魅力を感じた点は主に2つあります。
①退職金や年金に特化したコンサルティング会社である事
前職では生命保険と年金の両分野の業務を経験していく中で、将来的に年金分野で活躍していきたいと思うようになり、年金専門のコンサルティング会社であるIICPは選択肢の一つとして考えるようになりました。
②小規模の会社である事
会社の規模的にはいわゆる中小企業です。でも、人数が少ないからこそお客様と直に接する機会が多く貴重な体験が出来そうな会社だと感じました。実際に入社してから日々の業務を通してこれは切に感じています。また、小規模といってもアクチュアリー正会員・年金数理人等の有資格者の比率は高く、この点も専門家同士の相互研鑽の機会が得られ自身の成長に繋がると思いました。

遠藤 友和

専門家として数値の裏付けがある適切なアドバイス
「遠藤さんの説明でやっと退職給付会計がわかったよ」

- 現在、担当している業務について教えてください

主な担当業務は「退職給付債務」計算です。「退職給付債務」とは簡単に言うと、企業が従業員に将来支払うべき退職金の決算日時点での負債です。計算に当たっては将来の退職の見込み、給与の昇給、現在価値算出のための割引率の設定等、計算前提の検討が必要になります。このような点で専門家として数値の裏付けがある適切なアドバイスが求められます。単に“計算”と言ってもコンサルティング的な要素のあるような専門性の高い業務になっています。

遠藤 友和

- これまでの仕事で「もっとも嬉しかった出来事」は何ですか?

お客様から直接感謝の言葉を頂いた時です。退職給付会計は難しいと思われているお客様が多く、「遠藤さんの説明でやっと退職給付会計がわかったよ」と言われるとコンサルタント冥利に尽きます。これも、コンサルタントがお客様と直接お話しする機会が多い弊社だからこそ経験出来た事だと思います。

遠藤 友和

みなさんから“いいね!”と思われるような
身近な相談のしやすいコンサルタントになりたい

- 今後、実現したいこと「夢」、「目標」について教えてください

指し当たっての目標としては、若手が仕事のしやすい環境を作る事です。ここ数年で若い人材も増えて職場の雰囲気も活気に満ちてきました。若手社員特に新卒採用者については、専門的な知識もなく文字通りゼロからのスタートですので、そんな若手社員が社内で成長できるような環境を整えてあげたいと思っています。
また、私個人としては、社内外から相談のしやすいコンサルタントになりたいと常々思っています。みなさんから“いいね!”と思われるような身近な相談のしやすいコンサルタントになりたいですね。

- 就職活動をしている学生にアドバイスをお願いします

就職活動の時期はいろいろな会社を見る事が出来る良い機会です。アクチュアリーと言っても生命保険会社、信託銀行、損害保険会社、コンサルティング会社等活躍している分野は多岐にわたっています。会社の規模も何千名もの従業員がいる会社から弊社のような数十名の会社まであります。それぞれに特色があって話を聞くだけでも良い経験になると思います。それにこんな機会はこの時期しかありません。是非ともこの機会にいろいろな会社を見て、将来の自分のなりたい姿を想像して自分にあった会社を見つけて下さい。

Other VOICE in IICP
その他の社員インタビュー